糸満市立光洋小学校5年(2 クラス:69 名)
 
実施月日: 2015年6 月3 日~5 日(水曜日~金曜日)
 
1.プログラム名
民宿での料理体験
☆本プログラム成果
* 新しいプログラムが出来た。
* 料理体験を青年の家がプログラムとして活用する形での連動の可能
性を作る事ができた。
 
2.プログラム名
平和学習
☆本プログラム成果
* 現在の平和な生活のありがたさを感じることができた。
* 事前説明とフィールドワークを組み合わせて実施した結果、より学習
効果の高いプログラムにブラッシュアップする事ができた。
 
3.プログラム名
おもちゃ作り体験
☆本プログラム成果
* おもちゃ作りを青年の家がプログラムとして活用する形での連動の可
能性を作る事ができた。
* 作り方の説明を事前に先生方に行う事で、以前よりスムーズにプログ
ラムを進める事ができた。
 
4.プログラム名
漁協プログラム
☆本プログラム成果
* 魚の重さあてゲームなど新しい内容を取り入れ、プログラムのブラッシ
ュアップに取り組む事ができた。
* 説明や施設見学、魚捌き見学等を通して、児童の漁業についての理
解を深める事ができた。
 
5.プログラム名
方言教室
☆本プログラム成果
* 三味線の生演奏で「てぃんさぐの花」を全員で合唱するという新しい試
みを行い、プログラムのブラッシュアップに取り組んだ。
 
| 日次 | 月日(曜) | 時間 | 行程 | 宿泊 | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 6/3 (水)  | 07:50 08:00 08:20 09:00 10:00 11:15 11:50 13:30 18:00 19:30 21:00  | 学校集合・点呼 出発式 専用バスにて出発 泊港着(乗船手続等)、乗船 泊港出港 渡嘉敷港着、港にて入島式 休憩 バスにて各宿へ移動・昼食 【 体験プログラム 】 ・料理体験(民宿ごとに島の物を活用して) 準備~片づけまですべて班で協力して! 入浴、班会議、ふりかえり記入 消灯  | 民宿平田荘 民宿とみ乃 ペンション マリンパレス 民宿サンキュー  | 
	
| 2 | 6/4 (木)  | 6:30 7:30 9:00 12:00 13:30 16:00 18:00 20:00 20:30 21:00  | 起床、洗面 【 体験プログラム 】 ・朝食作り 【 平和学習 1組 】 【 おもちゃ作り体験 2組 】 昼食・休憩 1組・2組合同 ・漁協プログロム 漁協とは?パヤオ漁法の説明→競(セリ)の意味 魚解体見学→特産品→冷凍庫体験 【 体験プログラム 】 ・料理体験(民宿ごとに島の物を活用して) 宿泊先にて夕食・入浴 班会議、ふりかえり記入 就寝  | 民宿平田荘 民宿とみ乃 ペンション マリンパレス 民宿サンキュー  | 
	
| 3 | 6/5 (金)  | 6:30 7:30 9:00 9:30 12:00 13:30 14:30 15:15 16:00 17:15 18:20  | 起床、洗面 朝食、その他準備、清掃 【 おもちゃ作り体験 1組 】・民宿グループ 【 平和学習 2組 】・民宿グループ 昼食(お弁当)、休憩 【 方言教室】 お土産購入(14:30~14:50 1組 14:50~15:10 2組) 港にて離村式 渡嘉敷港出港 泊港着 ・ 専用バスにて出発 学校到着・解散式 18:45 解散予定  | × |